今年初のカワセミと遭遇

本ブログはアフィリエイト広告が含まれています

ちょっとした話

川沿いの遊歩道を散歩してると、
おっ、
今年初のカワセミを発見!!

ヤッホー◝(⑅>ᴗ<⑅)◜‪💕

カワセミは縁起の良い鳥”って言われているんですよね。
夫婦円満、目標達成、望みを叶える✨
吉鳥とされているそうです。

今年はいい事がたくさん起こる予感がするゾ~😄
(と自分に言い聞かせて)

そのカワセミは水面に近い木の枝に止まっていました。

写真を撮るには微妙な位置に止まってるな、と思って見ているとすばやく飛んでいってしまった。

その後歩いていると、、、

今度はメジロが2羽、川沿いのフェンスの上をピョンピョンといるのを発見!!
愛らしい鳥だなぁと思って見ていると、“チィチィチィー”と鳴きながら飛んでいってしまった。
鳴き声までカワイイ~꒰ঌ( •ɞ•)໒꒱ ♥️

花の蜜が大好物のメジロはフェンス脇に咲いている寒つばきの蜜を吸いに来ていたのかな?


帽子 レディース キャスケット【ツイルジョッキー】秋 秋冬 冬 春夏 つば広 折りたたみ キャップ ハット ウォーキング 散歩 おしゃれ Sサイズ 紫外線 ポニーテール 小顔効果 日よけ 近赤外線 UPF 旅行 uv 遮光100 サンバイザー

(👆ウオーキングにおススメな帽子です👆)

この川沿いでは何十種類もの鳥の姿が見られます。
鳩、カラス、スズメ...
カワセミ、メジロ、カワウ、コサギ、クロサギ、アオサギ、カルガモ、ヒヨドリ、、、
鳥の種類は詳しくないけど、何十種類もの鳥が飛来してくるようです。

青空の下、
川沿いの遊歩道を散歩しながら、鳥を見るのも癒しの時間。
空は青く、風の冷たい冬晴れの午後に、こんな小さな幸せを感じられる日常がありがたい。

今年も健康第一で、明るく楽しく、平和な一年が送れますように😄

タイトルとURLをコピーしました