認知症の母、電話のかけ方を忘れる

本ブログはアフィリエイト広告が含まれています

親の介護

とうとう電話のかけ方まで分からなくなってきた母💦

連絡手段がなくなると私も不便になるので、かけ方を忘れないように最低でも週に1回は私に電話をかけてくるように話しをしました。
もちろんその約束すら忘れてしまうので、まずは私から母の携帯に電話をかけます。その後にかけ直してもらうのです。

これまでも、母に電話をかけて話しが5分以上になりそうなときは折り返し掛け直してもらうことにしていました。
(これは私のスマホの無料通話が5分しかないからなのですが)
ショートメールもラインも使えない(何度教えても覚えられなかった)母の携帯は「電話専用」になっているので、かけ放題で契約してあります。

話は戻ってー、
先日いつものように母に「折り返しそっちからかけ直してねー!」と言って、いったん電話を切った。

それからいつまで待ってもかかって来なかった。
なんかあったかなー?と、心配しながらしばらく待っていると、やっと掛かってきた。

電話の掛け方忘れちゃって、まごまごしてたわーと笑いながら言う母。
笑って話すところがかわいいなぁ、と思いながらも、今回は思い出せたけど、とうとう電話の掛け方も忘れてきたかと不安になった。

母は基本、携帯電話の使い方が分かっていない。

例えば、こちらから電話をかけるとコール音はするのに出ない事がたびたびあった。
そういう時は何度かけ直しても出なかった。

母が言うには、電話をさわっているうちに間違って〈マナーモード〉を押してしまったらしく、解除の仕方も分からなかったそうです。
そうなると、電話が鳴らないのでかかってきても気が付かないし、かと言って着信履歴を見ても理解できないみたい…
このケースは何度もありました💧
その時は『万が一』を考えて、毎回母の家まで駆けつけていました😰

今は施設にいるから「電話がおかしいと思ったら職員さんに見てもらってね」と伝えてある。でもその電話の掛け方すら忘れる(思い出せなくなる)日が来るのだろうか…
イヤイヤ、それは困るわ。

以前に、
「マナーモードの解除の仕方」を大きく紙に書いて(図入りで!)母の部屋の壁に貼ったことがあった。
しかし、いつの間にか剥がされてしまって「そんな紙なかったわよー」とサラッと言われたしなぁ…
こんな事の繰り返しだったことを思い出す。

何か秘策はあるかなぁ?と考えてみた。

今のところ、週に1回は母に電話をして、かけ直してもらうことを継続しよう🙂

母よ、まだまだ頑張って下さいな(笑)

タイトルとURLをコピーしました