年下夫と歳の差婚

宮ケ瀬湖畔で犬連れランチ

宮ケ瀬湖畔園地内ではひろ~い芝生で思いっきりワンコと走ることができます。そして犬連れでも一緒に入れる飲食店がたくさんあります。
タップダンス

タップダンス公演会<HUMORESQUE>に行ってきました🎶

我がタップダンス教室の菅谷藍子先生が、〈ユーモレスク〉というタップダンス公演会を成城にて開催されました。ワクワクするような色んなカラーのタップダンスに魅せられて楽しい時間を過ごせました。
更年期の美容と健康

幼なじみは乳がんサバイバー

久々に会った幼なじみの友人は乳がんの手術を受けてからちょうど5年が経つ。最初の病院で「全摘」と言われたが、セカンドオピニオンで別の病院を訪れてみると乳房温存手術ができると言われたのです。
年下夫と歳の差婚

以心伝心はないのだ

某テレビ番組をみていたら歌手の竹内まりやさんが出ていた。質問を受けるまりやさんの答えは神レベルで今の私にグサッと刺さる言葉ばかりでした。
年下夫と歳の差婚

愛犬チャイの七五三詣

チャイが5歳になったお祝いに、伊豆にある神祇大社へ七五三詣へ行ってきました。伊豆高原周辺はドッグフレンドリーな宿泊施設や飲食店が多くあるので安心して犬連れ旅行を楽しめる場所のひとつです。
親の介護

父の暴力とキンモクセイの匂い

私が小学校低学年くらいの頃、父は泥酔して帰宅することが多かった。酔った父と母が言い争いになり、激高した父が母に暴力を振るっている姿を目の当たりにした。
親の介護

私の応援団長は今でも母です

母に私のお披露目会でのタップダンス動画を見てもらったら、すごい感動して喜んで褒めてくれました。認知症になった今でも母は私の一番の応援団長です。
更年期の美容と健康

髪質改善【酸熱トリートメント】やってみた♡

美容師さんに勧められて酸熱トリートメントを施術してみました。私の髪の毛にはバッチリでした!お手入れも楽になりツヤ感が出てパサつきも解消されています!
介護福祉士として

人手不足でシフトが組めない介護施設の将来

とうとう来月のシフトさえ組めないほどの人手不足になってしまったそうです。施設としては仕方なく「派遣」を復活させてこの場を乗り切るみたいですが…
親の介護

兄妹の不公平感の原因は母だった

認知症の母がひとりで暮らしていた頃、兄は母の介護を手伝わないと言った。そして母も、「お兄ちゃんは男だし仕事が忙しいから」とそれを容認していた。