七宝麻辣湯はグルテンフリーじゃなかった

本ブログはアフィリエイト広告が含まれています

更年期の美容と健康


【本格南インドカレーとビリヤニのセット】インドカレー カレー レトルト グルテンフリー 南インド料理 総菜 スパイス スパイシー エスニック料理 インド料理 お試しセット 福袋 お惣菜 ギフト プチギフト 防災 halal ハラル レトルトカレー スパイスカレー セット 送料無料

1年ぶりに会う友人とランチの約束をした。
しかし、私が4毒抜きをしているので、
行けるお店が限られてしまう、、、
これが4毒抜きをしている人のつらい現実💦😫

そんな中、“グルテンフリーのランチ”にヒットしたのが、
中国の薬膳スープで今話題の
七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)というお店😆🩷

麺の春雨は
じゃがいもとさつまいものデンプンから作られているそうなので、
グルテンフリー!!
あとは、トッピングを4毒抜きの食材を選べばいいってことでしょー💖😁

やった~😄

薬膳スープに春雨なんて身体に良さそうだし、おいしそうだし、
麻辣湯に決まりね〜!!!
と友人と盛り上がっていた🤩

が、よくよく調べてみると、、、
スープに小麦が含まれてると(⊙ω⊙).ᐟ.ᐟ??

実は念のために、チーパオの問い合わせ窓口へ質問をしていたのです。

正確に言うと、スープの材料に小麦粉を使用している訳ではないけど、結果としてスープには小麦が含まれることになる。

何を言ってるか分かりにくいですよね?!

👇以下は七宝麻辣湯からの回答をまとめたものです👇

お客さんが選んだトッピングを1つの寸胴鍋(白湯スープ)で茹でており、その白湯スープを使用して麻辣湯を作っているそうです。
様々な食材から出汁が溶け出し、それらが白湯スープの旨味になっているそうです。

トッピングの中には小麦粉製品で作る餃子やワンタンなども含まれるため、それらを寸銅鍋に入れて温めてから提供することにより出汁となり白湯スープにその成分も入ることになる。
したがってチーパオで提供するすべての麻辣湯に小麦が入っている。

という回答でした😢

返信は早く、とても親切に教えて下さいました。
ありがとうございました🙇‍

麺は春雨のほか、中華麺、こんにゃく麺、海藻麺に変更することが可能。
スープの辛さも選べるし、味のアレンジも出来る。

トッピングも約50種類ある(店舗による)とのことで、多少の小麦や油がスープに溶け出しているのは分かっていても…

一度は食べてみた~い🤤!!!

ということで、
ギリギリまで悩んで、お店の前まで行ったんだけど、、、

『カレー屋さんにしよう!!』

と友人が言ってくれたので、

今回はグルテンフリーのスパイスカレー
Curry&Bar Jamming
(JR町田駅から徒歩5分)

カレー屋さんへ行ってきました~😍


私が頼んだのはランチの
カレー2種盛り
1400円(プラス200円でドリンク付けられます)

※豊富なスパイスとビネガー香るポークビンダル
※南インドの定番マスタードフィッシュ


⇧の2種類を選んでみました✨



辛さは控えめでスパイスがしっかり効いてた。
さっぱりしてるんだけど深みのある味であと引くおいしさでした!
美味しかった~!!!


グルテンフリーやってない友人も
「ハマる美味しさ💖」
って絶賛していました😁👍

テラス席はワンコもOKだったので、今度お天気のいい日に夫とチャイも連れて食べに行こーっと😍

(※食べた後、花粉症がひどくなったりお腹を下したり頭痛になったりというような症状は一切出ませんでした😄👍)


カレー スパイス ミックス カレー粉 【ランキング1位】基本 本格スパイスカレー 【レビュー投稿でプレゼント】 200g 50皿分 インド スパイス セットそらの彩り 初心者の方に この1袋で作れる レシピ多数掲載3~4人家族×約13回分 無添加 グルテンフリー

タイトルとURLをコピーしました